2013年8月16日金曜日

明戸のお盆の風景

いつもお盆になると天候が不安定になることが多いのですが、
今年は暑く晴れた日が続いています。
暑いといっても関東以南のように、
猛暑日ではなく30度前後でしょうか。
でも皆さん、暑い、暑いと言っています。

お盆というと恒例の盆踊りが、
いつもの14日の夜、行われましたが、
当日朝8時に会場となる公民館に集合して、
約2時間半ほどでかけて矢倉を組み立てたり、
ちょうちんやテントの設営、
夢灯りや放送機器のセットなどを行いました。
DSCN0266[1].jpg
��矢倉の組み立ても、慣れた手つきで?記憶をたどりながら・・)
DSCN0268[1].jpg
��やや完成か?テントの中で一服、休憩)

人出はそんなに多くなかったのですが、
丁度帰省している若い人(2世、3世)が多く来てくれました。

田舎の短い夏の思い出を、
少しでも記憶にとどめて欲しいとの思いを込めて、
盆踊りの他にビンゴ大会やカラオケ、
かき氷、ポップコーン、綿あめ、焼き鳥にフランク、
そして飲み物も用意して、
汗を拭き拭き、楽しい一夜となりました。
DSCN0296[1].jpg
��若い女性が太鼓に挑戦)
DSCN0283[1].jpg
��ささやかな夢灯り)
DSCN0269[1].jpg
��ちなみに、いつもながら豪華景品(笑))

また、お盆というとやはりお墓まいり。
松を灯して、旗紙をさげて、
お供え物をあげます。
DSCN0305[1].jpg
��松を灯して、お線香をあげて)

旗紙が風でなびき、
サラサラという音を聞いていると、
どこか、寂しいような、
夏の終わりを感じるのは私だけでしょうか?
DSCN0313[1].jpg
��何となく一抹の寂しさを感じます)



0 コメント :

コメントを投稿