2013年3月31日日曜日

復興工事、進んでいます!

震災から2年が過ぎ、
復興関係の工事も、急ピッチで進んでいるようです。ダッシュ(走り出すさま)

よく、眼に見えて事業が進まない、遅れているという話を聞きますが、
それでも、当地区に限って言えば、関係者の皆さんは、
頑張っていただいているな~と感じます。あせあせ(飛び散る汗)

まず、昨年工事着手していたサケふ化場も順調に進み、
建屋とか貯水槽でしょうか、急ピッチで行われています。
DSCN4145.jpg
��ふ化場も夏までに完成、秋にはサケの稚魚がふ化する)

また、マレットゴルフ場も川を挟んで2コースに分かれていたものを、
一カ所にしてプレーしやすい設計で進んでいます。ゴルフ
DSCN4140.jpg
��マレットゴルフ場、36ホール造成中)

更には、明戸の沢を南北に走る村道(生コンに行く道)の、
嵩上げ工事の初期工事も始まりました。
現在高より約4mほど高くして第2の堤防の役割も果たすものです。
この村道と、海岸沿いの県道の嵩上げ工事が完成すれば、
東日本大震災と同程度であれば、何とか集落を守ることが出来るようです。
DSCN4143.jpg
��工事の名称いいですね‘まちづくり連携道路’!)
DSCN4142.jpg
��第2堤防も兼ねる村道の嵩上げ工事開始)

地区外の復興工事で、被災された方々が最も早く希望すするものは、
何といっても住宅を再建するための用地です。家
DSCN4147.jpg
��旧羅賀児童館前に造成中の記念林団地)

これも、村内4カ所の造成のうち、1カ所(松前沢)は、つい数日前完了、
他の3カ所も、順調に進んでおり、秋には本格的に住宅の建設が始まります。
新しい希望に満ちた団地になるでしょうから、
そこに住まない文責者でさえ、何か楽しみに思えてきます。ひらめき
DSCN4149.jpg
��田野畑野場地区に造成中の黒沢山団地)




2013年3月26日火曜日

三寒四温、薄っすらなごり雪?の朝!

この時季、よく三寒四温といわれますが、
お彼岸が明けたら寒さが戻って来た気がします。
今朝起きて見ると、あたり一面薄っすら雪化粧し、
冬に戻ったのではと思いました。雪
P1011894.JPG
��薄っすら雪化粧、すぐ消えるのですが風情も)

特に、今年は雪の量も、降る回数も少なかったので、
降ってもおかしくないです。

例年並みであれば夏にかけての水不足を心配することもないのですが、
なんかちょっぴり心もとない雪の量ではあります。

油断していると、もしかすると、桜の花に雪が・・・
ということもあるかも知れません。

それはそれで、作物のこととか気にしない文責者の能天気な考えをすれば、
風情があって「いとおかし」なのですが・・・・わーい(嬉しい顔)
しかし、いつもより早く、用水路の掃除も終わり、
水が引かれていて本格的な農作業ももうすぐです。あせあせ(飛び散る汗)
P1011896.JPG
��まだ量は少なめの用水路)



2013年3月17日日曜日

マジ、志村けんさんが来た~!!

��6日の土曜日、それも夕方5時頃、
何と、あの超有名人の志村けんさんが、
テレビ番組の収録のため田野畑にやって来ました。

「志村けんと行く!勝手にドッキリ感動旅!
 三陸鉄道“キット、サクラサク”7駅運行再開SP」
というテレビ東京の番組です。

震災後、三陸鉄道を支援しているネスレ日本が番組スポンサーで、
田野畑駅の桜のラッピングもしていただいており、
殺伐とした被災地を明るく元気付けていただいています。

志村さんが来るという情報をどこで察知したのか、
子供から大人まで、老若男女それこそ100名は集まったでしょうか。
田野畑駅での収録は、短い時間でしたが、
駅前では集まった皆さんと集合写真を撮って、
次の撮影場所へ移動して行きました。

それにしても、この田野畑でもその人気ぶりはさすがでした。
テレビで見ているそのままの姿、雰囲気、
ただ、マスコミの情報によると体調があまりよくないというお話もあり、
心配していましたが、お元気な姿を拝見して、
関係者でもないのに安心しました。

写真の撮影などは出来なかった(一応禁止)ので様子をご紹介できないのが残念です。
志村さんのほかに、女優の川上麻衣子さん、
フリーアナウンサーの辻よしなりさんが出演です。

放送日は、わかり次第またご報告いたします。





2013年3月13日水曜日

あれから2年。鎮魂の3月11日

��月11日が、今年も来ました。
��年前の同じ日、あの大地震とともに大津波に襲われました。

時間は、刻々と進んでいますが、
早いというべきか、いやまだ2年というべきか、
被災された方々は、何とも複雑な思いがあるのではないでしょうか。
特にも遺族の方々の気持ちが癒えるには、
長い時間を要すると思います。

大震災により亡くなられたり、
行方不明になられた方が41名、
その追悼式典が村の体育館で、
約400名余りの出席のもと行われました。
IMG_3942.JPG

IMG_3977.JPG
��政府主催の追悼式典も中継)

IMG_3985.JPG
��各界の代表の追悼の言葉)

外は、少し風はありましたが、
晴れて穏やかな日となりました。
IMG_3945.JPG
��見上げると青空・・・)

そう言えば、
��年前の地震発生の時も田野畑は晴れていました。

��日でも早く、皆さんに笑顔が戻ることを願ってやみません。

��合掌)







2013年3月2日土曜日

夫婦松、折れる!!

低気圧の通過に伴い、
お天気はいいのですが、大風吹きの1日です台風

そんな中、いつも通っている風景に異変が・・・。
何となく、これもいつものように夫婦松を見上げると、
��本折れているではありませんかがく〜(落胆した顔)
DSCN3921.jpg
��1本折れてしまった夫婦松)

明戸新二本松.JPG
��津波をくぐりぬけた直後の夫婦松)

以前も確かこのブログでも書いていたとおり、
��本は枯れているようで心配していたのですが。
震災から11日でちょうど2年、
残念ながら、自然の宿命なのでしょうか、折れて、
その折れた幹は、その近くに落ちていましたバッド(下向き矢印)
DSCN3922.jpg
��折れて、落ちた幹)

くしくも、テレビのニュースでは、
高田松原の一本松の再生復元の情報が流れていました。